かほっくるの概要

コンセプト

ここにくると、あそびが見つかる。
ここにくると、友だちや仲間と出逢える。
ここにくると、知らなかった世界が学べる。
ここにくると、みんなが大きな輪(和)になれる。

森にさまざまな生き物が暮らすように、
「あそびの森」では
さまざまな人たちが
あそびや学びでつながります。

どんなあそびや学びをつくるのか、
あなたの自由な発想で可能性はひろがります。

ロゴ

  • 知性と品格を育てるという、真摯に子どもと向き合う姿勢
  • 子どものあそび・学びだけではなく、育つ環境全てへの配慮
  • さまざまな年代が心を通わせ、可能性を広げるコミュニティ

私たちの存在意義をイメージしながら、かほっくるが光と風と音を感じられ、誰もが伸びやかに成長できる場所でありたい。そんな思いを込めてかほっくるのロゴが誕生しました。

館長からのメッセージ

名前(あだ名)

西田 健一(にしだ けんいち)館長(にしけん)

安心・安全に遊べる場所“あそびの森かほっくる”。地域のみなさんをはじめいろいろな方が関わり、共に学び、共感できる居場所になるよう、スタッフ一同皆様を笑顔でお迎えいたします。

かほっくるの好きな場所

西階段下

スタッフ紹介

あそびの森かほっくるには、みんなのあそびと学びをサポートするスタッフがいます!困ったときは、気軽に声をかけてくださいね。

名前(あだ名)

荒木 美穂(あらきち)

かほっくるでの役割

かほっくるの顔となり、みなさんを全力の笑顔でお迎えします。

かほっくるの好きな場所

スリル満点の滑り台です!屋内にもございますので、ぜひお試しください!

メッセージ

かほっくるにいらっしゃった全ての方に寄り添い、居心地の良い空間を作れるように努めます。楽しいあそびの森を、私たちと一緒に作りましょう!かほっくるでお会いできるのを楽しみにしております。

名前(あだ名)

八田 裕貴(ゆうき)

かほっくるでの役割

笑顔でお客さんを楽しませます!

かほっくるの好きな場所

“ボールプール”

メッセージ

子どもから大人まで楽しめる施設なので、みなさん遊びに来てください!

名前(あだ名)

河端 紀和子(きわさん)

かほっくるでの役割

みなさんが楽しく安全に遊べるよう、掃除・点検・見回りなどをしています。

かほっくるの好きな場所

ぽかぽか、広々とした“光のテラス”

メッセージ

楽しく身体を動かして、心も身体も元気になりましょう!

名前(あだ名)

高澤 萌子(もえ)

かほっくるでの役割

受付や見回りなどをします!

かほっくるの好きな場所

“フワフワ”

メッセージ

子どもと関わることは初めてですが、楽しみながら、安全第一にがんばっていこうと思います!

名前(あだ名)

高平 ユリヤ(ゆりちゃん)

かほっくるでの役割

みなさんに笑顔、安心、ワクワクをお届けします!

かほっくるの好きな場所

おままごとセットなどのキッズコーナー

メッセージ

かほっくるから笑顔の輪が広がりますように。いつでもお待ちしています!

名前(あだ名)

山下 愛(あいちゃん)

かほっくるでの役割

利用されるみなさんが安心・安全に!そして、笑顔溢れる時間を過ごすことができるよう見守っていきます。

かほっくるの好きな場所

“ワールドツリー”ドキドキわくわくが高まる場所です。上から全体が見渡せて、最高!

メッセージ

かほく市と言えば“かほっくる”と思われるくらい、みなさんに愛される場所になるよう、スタッフ一丸となって頑張ります。

名前(あだ名)

山田 千尋(やまち)

かほっくるでの役割

受付や掃除をしています!

かほっくるの好きな場所

トランポリン

メッセージ

みんなで一緒に楽しみましょう!!お気軽にお声がけください。

名前(あだ名)

塩谷 弓亜(ゆあちゃん)

かほっくるでの役割

お掃除や受付、安全の見まわり

かほっくるの好きな場所

滑り台

メッセージ

かほっくるに来られる皆様が楽しく居心地の良い場所と思えるような

そんな笑顔あふれるかほっくるを作っていきたいです!

名前(あだ名)

寺嶋 美幸(てら)

かほっくるでの役割

受付案内、おもてなし

かほっくるの好きな場所

ワールドツリーの秘密基地

メッセージ

保護者の方や大人の方も楽しんでいただけたり、ホッと一息つけるような関わりを目指します。